ついに、リビングのドアも自分で開けれるようになってしまった-_-b
廊下や寝室、洗面所にも自由に行き来する娘。
私の後ろをベッタリ付いて来ます。
少しづつ少しづつ、できることが増えてきてイタズラも増えてきました。
イタズラも、あらあら~と見守ることができる時と、こらぁー!と思わず声をあげてしまう時もあり。。
昨日は思わず、「こらー!」と、ぬいぐるみで頭をコツンとやってしまった(強い力ではないけど…)
娘は少しビックリしていた。
すぐに、ごめんね、ビックリしちゃったね、と抱きしめた。
頭でわかっていても、身体が反応してしまうことがある。
でも、叩くと何も解決しない。
むしろ、娘も人を叩くようになってしまう。
カーっとしてしまった時の対処法を自分なりに考えておかないとね。
娘は怒られたくてやってる訳じゃないんだから。。
自分も子供の時はイタズラしてたんだから。。
いつ何時も穏やかはムリでも、子供が悪さした時こそ親は冷静に対処したいなと思う。
今日も育児楽しみながら頑張りましょうね(^O^)/