たとえ、主な生活圏がご近所のみだとしてもやっぱりオシャレしたい。
久しぶりにリンネルを買ってみました。
こんなにも色んな種類の雑誌が販売されているのに、コレ!これがドツボ!!という雑誌に巡り会えていない私。。
あれこれ立ち読みしてみたり。
今回は無難にリンネル。
20代は、withとかAne Can とか、OL雑誌が好きで読んでいたけれど、、
30代になり、主婦になり、、
読む雑誌のテイストも変わってきました。
最近はママ雑誌の方が読んでるかも。
服装は、気になるのはナチュラル系。
でも、毎日全身ナチュラル系!というよりは、
たまにはヒールとか、「レディ」みたいな服も着たいというかね。。
結局、アレコレ目移りしちゃう私の性格。
と言っても、主婦だしそんなにたくさんの服は買えないし、そもそも何処に来て行くの?という感じだし…
これからは、シンプルであまり流行りに関係のない、なるべく長く着れる服を揃えていきたいと思っています。
OL時代は流行りのプチプラ服を買い集めていたけれど、、
結局、ソレナリの服はお気に入りにはならず、すぐに毛玉ができたり、、
今の生活では量は必要無いので、
ほんの少し上質な物を少しづつ揃える
というのが気分です。
すごく上質な物は買えないので(笑)
ほんの少しというのがキーワードですが(笑)
それと同時に、「買わない生活」というのも意識しています。
迷ったら買わない。
本当に必要かよーく考える。
今、持っているもので工夫して過ごす。
娘の服も、我が家は必要最小限です(^^;;
とはいえ、たまにはファストファッションも買いますけどね♩
買い物の楽しさってあるし。
切り詰め過ぎないのも私には大切。
でも、物選びはなるべくシンプルに、必要な物だけを、少しづつ。
本当に欲しいもの、必要なものがある時にお金を使えるように…
しっかり貯蓄しておこう♩
物を買わなければ部屋も散らからず、一石二鳥。
断捨離もとっても気持ちいい!
そんなことを考えている今日この頃です。
iPhoneからの投稿