今日は寒かったー!
明日も寒いらしいですねぇ。
最近の娘の様子。
未だに絵本を破くし、食べます。。
皆さんはそろそろ落ち着いて来てる??
せっかく買っても数日後にはビリビリになっていて。。
だから正直あまり絵本買う気しない(笑)図書館の本は怖くて借りられないし。
いつになったら破かなくなるんだろー。
まぁ、それも娘なりに紙の性質を学んでいるのかもしれないけど?(笑)
でも絵本好きみたいで、読んでコールがすごい。
「どうぞ!どうぞ!」と手渡してきて、言葉は丁寧なのに押し付けがましい(笑)
デンシャ!とか、ブーブ!も言えるようになった☻
水遊び。
今日はお風呂に10センチぐらい水を溜めて、娘の好きなオモチャも入れて遊ばせようとしましたが、私にピッタリ抱っこじゃないと入れない!
たった10センチの深さでも…。
少しでも離そうとすると怖がる。
困ったもんだ~。
水を怖がり始めると、なかなかすぐには克服できないってネットで書いてあって。
無理矢理プールに入れようとしたりするのは逆効果で、まずは少しづつ水に慣れさせて、根気よく付き合わないとダメらしい。。
まぁ怖いものは怖いし、私もきっと同じだっただろうから仕方ない。
ママが根気よく付き合ってあげないとね!
娘は好奇心旺盛な面もありつつ、意外と繊細な面も多いです。
授乳。
ここに来て何故か回数が増えています。やっぱり家にいるとどうしてもパイパイに気が向いちゃう。
なんとなく1歳半になる11月が卒乳の目処かなぁと思いつつ。
昨夜は、授乳直後になんとなく晩酌してしまい(; ̄ェ ̄)
その後、パイパイコールが始まってしまって…
狂ったように泣くから、とりあえず粉ミルクあげたら落ち着いて寝てくれたから良かったけど。
卒乳はまだまだかな…と思ってしまったよ。
そろそろ、私の中でも卒乳したいな、という気持ちが出てきたので、娘にもうすぐバイバイだよ、と言い聞かせていきたいと思います。
その他はとにかく元気で、ご飯も3食ペロリ完食。
私のテキトーすぎるご飯でも文句言わず食べてくれるので、これが一番ありがたいことかな!
よく寝て、よく食べ、よく遊ぶ!
健康が一番だね!☻
iPhoneからの投稿