最近の娘はほんと、可愛い盛りだなって思う♡




多少、意思の疎通ができてきて、いくつかの単語を話したり。
毎日ニコニコ楽しそうで、高速ハイハイで元気元気!



でも歩いたら、やっぱりまた可愛い盛りが来るのかな^ - ^







今日も午後から支援センターに行ってきた。

家にないオモチャいっぱいで楽しそうな娘。





でもねー、
私、未だに慣れてないな。
支援センターに(。-_-。)




何人か顔見知りの人もいて、話したりもするけど。
なんか、私って本当に人付き合いが下手なんだなぁって改めて実感する場所かも。。






別に何があったってわけじゃないんだけどね。とりあえず何かと自意識過剰なんですね、私が。


で、ちっちゃいことでいちいち落ち込んだり。。


でもね、娘には色んな場所でお友達と遊んだり刺激を受けて欲しいから、苦手だけどこれからも通います。




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




なんだろう、今まではできない自分に落ち込んだり、人と比べたり、ガッカリして嫌な気持ちになったり、なんとか改善しようともがいたりしてきたけど、、




この歳になって、子供を産んで、少しづつ考えに変化がでてきたかなぁ。




自分のコンプレックスについて、


苦手でもいいじゃない
それが自分だもの




ってほんの少し思えるようになったかな。


変に頑張らなくていいし、今のままの私でいいかなって思う。



だから、人付き合いは得意じゃないけど、支援センターには行きたいから行く。

それでOKかなと思う。


いい歳して、こんなこともできないの?と自分にドン引きすることも多々あるけど…




ダメな自分を受け入れる


難しいことだけど、少しづつできるようになってきました。
こう考えると、必要以上に落ち込むことが減るんですよね。





「ありの~ままの~♪」?(笑)






ママとしても、人としてもまだまだな私ですが(; ̄O ̄)娘と一緒に成長していきたいです。




明日は何しようかな~☻









iPhoneからの投稿