9ヶ月に入り、そろそろ3回食にしなきゃな~と思っている今日このごろ。
今月中には始めます!
最近は、スプーンでお粥をあげても、お粥を手で掴んで口に持って行ったりします。
お手手はぐちゃぐちゃ(笑)
手づかみメニュー考えなきゃです

ウンチは毎日ご立派(笑)
オムツはついにMサイズになりました!ギリギリまでS使った感じ!
前歯が少し生えてきて、授乳の時おっぱいを噛むようになった‼︎
痛い

対策としては、噛まれたら
①鼻をつまむ
②胸に押し付けて一瞬だけ窒息させる
ということで、私は②でいこうと思います。
鼻をつまんでも、それ自体を楽しんでいるみたい

後追いらしきものも始まりました。
私がリビングを出て行くと泣く~
しょっ中転んで頭を打ったり、おでこを打ったり。。
今朝も、おでこにアザができた!
可哀想だけど、全て防いであげるのは無理だしねぇ。
両手パチパチの仕草が多くて、なんとも可愛い
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4313.gif)
相変わらず絵本の破片を食べちゃうから絵本は置いておけない。
絵本の読み聞かせ、この前皆に聞いたら、まだちゃんと聞いてくれないし、絵本を触ったり舐めたりしちゃうからあまりしてないと言っていた。
私も同じくです。
図書館で借りてきたけど、舐めようとしたり、飽きて他の所にいっちゃう。
集中できるのはまだ先かな?
でも、少しでも聞かせることが大事かな?
最近、ベビーサイン教えてます

教えるというより、言葉が出る前にこれでコミュニケーション取れたら楽しいかな~というくらいの気持ちでやってます。
とりあえず、
おっぱい
ごはん
おいしい
ねんね
この辺りから教えてます。
いつか、娘からのサインが出るといいな

娘の水分補給は、今はマグマグのストローだけど、ストローよりコップを覚えた方が良いらしいので、マグマグのコップパーツ買おうかな。
普通のコップであげちゃってるというママもいたので、試しにやってみよう。
確実にこぼしそうだけど…
今日は晴れ

雪は溶けてきたかな?
iPhoneからの投稿