娘も7ヶ月になりました

気づけばもう年末で、年賀状やら大掃除やら、何かと忙しくなりますね。
旦那さんは咳の風邪ひいてる。
別室で寝てもらってます。この時期、旦那さんは毎年風邪…
また、肺炎にでもなったら大変なので今日は病院に行ってもらいます。
娘にはうつりませんよーに

離乳食はそろそろ2回食にしなきゃなー
改めて、1日のタイムスケジュールを見直さなきゃと思います。
朝は7時起床(その後の朝寝はあり)、娘は21時就寝だけは守りたいな

今年のクリスマスは、ツリーも無いし雰囲気は何も無く

ケーキぐらいは買って過ごしたいな。
娘へのプレゼントも特に考えて無いし。
まだ本人わからないしな~、まぁ何か良い物あれば買うかも

旦那さんにはどうしよう。
うちはイベントごとにあげるのではなく、欲しい物がある時に欲しい物をあげる感じなんです。
堅実やな(笑)
でも、1年間お疲れ様の意味も込めて簡単なもの贈ろうかな。
私はiPadを買う予定。夫婦兼用だけどね。
そういえばパソコンのヒカリを解約してポケットWi-Fiにし、iPhoneからガラケーに替えたら、月々の一家の通信費5千円ほど安くなった
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
これはデカイー
iPad買えば通信に支障は無いし、画面はスマホより大きいし良いかも~
これからは娘の写真もたくさん撮って、アプリとかでアルバムにしていきたいと思っています
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shumatti766/661.gif)
さーて
今日は薬局に行くぐらいかな~
iPhoneからの投稿