プレイジムってすごいですね。
グズった時もここに置けばしばらくは遊んでてくれます

最初置いた時は、なんだこれは

泣き止ませ手段の一つとして大活躍しそうだし、何より本人も楽しそう
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
昨日も、私がお風呂入ってる10分ぐらいの間遊んでてくれました

さて。
昨日は0歳児教室でした。1ヶ月ぶりです。
先月会ったママさんが居たりして、またお話したりしました。
他の赤ちゃんやお母さん達の様子を見るだけでも息抜きになるし、月1というペースもちょうどいいのかな、という感じです。
同じ月齢の子、少し先輩の子の様子を見て、もう少しでこうなるのね~、と見てるのも楽しいですね
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shumatti766/661.gif)
そして、今日は旦那さんと3人で近所の公園へ。
少し涼しくなってきたし、お散歩にはちょうどいい気候でした

公園ではお祭りをやってて、出店がでてたりしたけど、娘は眠くて仕方ないという様子でベビーカーに揺られてました…
その後はファーストフード店に入ってランチ。
お客さんはほとんど子連れ、ベビ連れでした。公園の近くという立地なので皆、家族やカップルで和気あいあいな雰囲気

ここならベビ連れでも安心。近くに図書館もあるし、今度は娘と二人で散歩がてら来よう!
ちなみに、そもそも図書館ってベビOKなの?という疑問がわき、早速、図書館のスタッフさんに聞いてみました。すると、
こどもコーナーの利用のみならOK、授乳の際は、申し出れば事務室でできるとのこと。
それなら安心だね!
絵本も豊富だし、今度行ってみようと思います。
iPhoneからの投稿