こどもちゃれんじbaby。
しょっ中広告が送られてきます。






まだ周りに入っているという人はいないけど、入ってる方のブログを見ると皆さん、良いという感じのようですね。


月齢にあったオモチャ、とのことで、やはり惹かれないといえばウソになります。

月々1980円を安いととるか、高いととるか…

旦那さんは、オモチャばっかり増えても仕方ない、高い、と言ってます。








ちゃれんじに限らず、これからオモチャを買う時、習い事をはじめる時、学校は公立、私立?など…
色々娘のことを決めなきゃいけない時がでてきます。

うちは裕福じゃないから、あれも、これも、全部は与えてあげられない。




親が責任を持って、本当に子供に必要なものを厳選して与えることが大事。




とはいえ、今はまだ0歳児で好奇心を育ててあげる時期。
いろんなものを見せてあげたい時期…





私はけっこう流されやすいので、もし周りの人がこのオモチャすごくいいよ、この習い事はとってもいいよ、と言われたらやってしまいそう[みんな:01]


でも、お金のかかるものは何でも飛びつくんじゃなくて、本当に必要?と考えたい。

もし本当に必要なら、たとえ高額でもやる価値はある。




そのオモチャ、自分で作れるんじゃない?と一旦考えてみる。
そして子供と一緒に作ってみる。

できれば、そういう親になりたいなぁ。



でも、こどもちゃれんじは、勿論ベネッセさんが試行錯誤して作ってるんだろうから、やれば絶対良いことはわかってる。


ん~、早くも教育のことで悩む~[みんな:02]








iPhoneからの投稿