自分が臨月を迎えるなんて。
いよいよ出産間近です[みんな:01]





体調は今までと特に変わらず、前駆陣痛もここ数日は無いし、お腹もあまり張らない。
お腹の大きさもそこまでBIGじゃない。




昨日は母とアカチャンホンポに行き、最後の買い足しアップ
授乳キャミやオモチャなど購入。



今日は窓拭きしたり、カーテンを洗ったり。




もう気持ちとしては陣痛を待つのみって感じ[みんな:02]




お産のことは相変わらず不安もあるけど、いろんな方の出産レポを読みながらイメージトレーニングしようと思ってます[みんな:03]

無痛とはいえ、陣痛中の痛みはある程度経験すると思から、その時の気持ちの持っていき方も重要ですよね~


1番の願いは、赤ちゃんがなるべくラクに出てこれるように私はサポートしたいし、一緒に頑張ろうねという気持ちで臨みたいです[みんな:04]





そしてもし激痛がきたら、少しは弱音も吐いていいとルールを決めて、でももうすぐ会えるんだと前向きな気持ちで頑張りたい。




実際その時を迎えたら自分がどうなるかはわからないけどね…




でも一生の中で何回もできない経験だから、女として産まれた特権として楽しみたいです。





胎動を感じていられるのもあと28日。
赤ちゃんのために私がしてあげられることは何でもして、その日を待ちたいと思います[みんな:05]






皆さん、テニスボール用意します?





iPhoneからの投稿