今まで共働きだったので、夫婦お互いのお小遣いは6万円でした。

普通に考えて、多いですよね??
まぁ、今まではこれでやってきました。


でも正直、細かくお小遣い帳とか付けてなかったし、カードで買っちゃうとよくわからなくなり、6万円という額もあやふやになってる始末でしたあせる(旦那さんにはナイショ)



でも、流石にこれはマズイってことで先月から6万円のやりくりをしっかりノートに記入しました。

というか、来月からはいよいよ私側の収入が無くなります。失業手当までは。なので、当然お小遣いも減ります。ってか大幅に減らさなきゃです。


まだ決めてないけど、私は3万円ぐらい、もしくは2万円ぐらいになると思いますあせるなので、6万円でやりくりできないなんて論外なのですビックリマーク
ところが…



自分でもショックだったんだけど、先月は結局7万8千円位使ってたの…
カードの引き落としを入れたら。


買い物はそんなにしてないけど、学校の交通費とかちょこちょこ行ってしまったコンビニ代?などがかさんだあせるやばいよ。そんなに使ったかー??

いや、服とかは全然買ってないのよ…それでも、チリつもで使ってた。


こんなんで
今後、2万円とかでやって行けるのか??ショック!



家計は、先取り貯蓄等はやっています。でも、今後改めてきっちりした家計計画をしますひらめき電球ひらめき電球
いくら使えるのか、いくら貯めるのか。何のために貯めるのか、いつまでに…?etc



10年後、20年後の蓄えにかかわるので頑張らなきゃですアップ



ちなみに
旦那さんはお金にシッカリがま口財布してるんだけどね~




iPhoneからの投稿