旦那さんとは月1ぐらいで喧嘩します。しかも大喧嘩爆弾

私たちの場合、喧嘩を小さくする、ということが出来ないんです。些細なことから始まり、大爆発してとことん行くとこまで行っちゃいます。

暴言も吐きます。

今日、まさにバトルでしたあせる

私の理想としては
喧嘩してもすぐにお互い謝って、今後は気をつけようね!!はいっ、じゃあご飯でも作ろうか?

というようなメリハリある喧嘩が理想。切り替えをして清々しくグッド!それから、人間なんだから間違えもあるんだし、あまり間違えを責めずに今後できる事を考える、って感じのスタンスでいてくれるとかなり良いキラキラ


ところが旦那さん汗

基本、私より何でも器用にこなすタイプ、結果、旦那さんの言う事が正しいことが多い

私がミスるといつまでも責める、短気、すぐイライラする…(普段はいいんだけど喧嘩になると)
いちいち熱くなる、流すってことができない。


あー、イライラするパンチ!

夫婦、どちらかが大人しく流せるタイプなら大げんかにはならないだろーけど、私ら二人とも引かない、言っちゃうタイプあせる
多分、喧嘩の仕方はまだまだ下手だと思います。

怒らない方法、みたいな本も読んで見たけど、なかなか感情のコントロールって難しいし、私としては爽やかな喧嘩がしたいんだけども…

今日はなんか一日中イライラしちゃってまだ怒ってますダウン


皆さんは夫婦喧嘩はどうしてますか?




iPhoneからの投稿