お久しぶりですコンニャチハぽっ

先の記事で後編に続くと書いておきながら、気付けば収穫も終盤。。。
畑もこの暑さと仕事の忙しさで草取りもおっくうで放置していたら草ぼうぼうに泣!!

母から畑廃止命令をくだされる始末汗
ううう、やるなら最後までやらねばですねうああん
とりあえず来週から暑さが落ち着くらしいので、草刈りをしたいと思います!!

写真はとりあえず収穫の一部だけ星




とにかくキュウリとミニトマトはたーーくさん採れました!
そして学んだこと。。。

キュウリは放置したらしただけ大きくなるぼーぜんビックリ

3日ほど収穫にいかなかったら、ズッキーニサイズになっていました汗
中は水分があまりなく(雨不足のせいもあり)もはや食べれない状態に。
勿体ないことしたーううっ...

キュウリはこまめに様子を見ねば!

そうだ、ミニトマトでこんなのが出来たのですが。。。



長っあんぐり!!

こんな形になる品種、植えてないんですが。。。?
去年の種が落ちて生えてきたのもあったんですが、去年もアイコとガーデンしか植えてないのに。。??
謎ですぼーぜん

ルッコラ、水菜、しそはそれなりに収穫があり美味しくいただきました!

万願寺とうがらしも結構収穫はあったんですが、いまいち料理しこなせず苦笑
来年はないかな~

バジルは種から植えたのですが、とにかく虫食いがひどくてウキャー!
ほとんど収穫出来ませんでしたううっ...
やぱ、強く育ってくれた苗を買った方が安心かもですうう

と、夏野菜記録はこんなところでしょうか星

一応これを後編として区切りたいと思いますおんぷ♪おんぷ♪





Android携帯からの投稿