ようやく涼しくなってきましたね!
コロナ真っ只中の盆は
下手に散歩にも出かけられずきつかったですが、
この4連休は外も歩けて最高でした!
げ、元気だよ
娘は先日3歳になりました。
おむつは卒業。
だけど、保育園のお昼寝でお漏らししちゃうことがあるんですが、
先生に「え?汗だよ??」ととぼけるとのこと。
知恵がすごい笑笑笑
4連休最終日に、近所の公園にいったら、
滑り台を50回くらいやってました。
1時間はやってた。
びびりのくせに、
この滑り台だけはなれてるので、
「はやいでしょー!!!!」
と得意げに滑ってくれます。
ブランコはちょっと押しただけで
「こわいこわいこわい!!!((( ;゚Д゚)))」
と大騒ぎです。
七田式もがんばっております。
あれは親ががんばらないと子どもがやらないので、
私ががんばっております笑
9月の暗唱課題もクリアした!
(小林一茶の俳句)
私がまず覚える→娘といっしょにやる
という流れじゃないとやらないので、
私ががんばらないといけない

そりゃそーだよなぁ
私は俳句にはあまり興味がなかったのですが、
小林一茶の俳句、おもしろい。
でも個人的には百人一首の方が好き

娘に競技カルタやらせたいなぁ←勝手な妄想
あと、コロナの最中ですが、
オムツもとれたのでスーパー銭湯デビューもしました。
大きくて種類豊富なお風呂が楽しかったようです。
風呂仲間ができた





これは同姓の親の特権だね!
子どもと大浴場

風呂上がりに私はフルーツ牛乳飲みたい派なんですが、
娘はリンゴジュースでした。
ふふん、おぬし、まだまだよの。
そのうち瓶の牛乳飲みたくなるぞ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★ランキング参加しています★
↓ぽちっとよろしくお願いいたします!
人気ブログランキングへ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
★こんなこと書いてます★
→結婚:準備から結婚式までのあれこれ
両親への挨拶から結納、結婚式準備などなど、
結婚式にまつわる準備と、私たち夫婦のゴタゴタっぷりを
思い出しながら記事にしています。
※2018年1月現在更新停滞してます~!!
→妊娠・出産
娘の妊娠・出産記録。
→育児
2017.9月生まれの娘の育児について
試行錯誤しながら奮闘中。
→ベリーダンス
私の大事な大事な趣味!
踊れるママ目指してがんばっております。
→家族
愛すべき甲斐犬カイちゃんネタはこちら!
夫やら姪っ子も出てきます。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
↓最近マクロミルのアンケートやってます↓