こんばんわ、箸です。🥢


今日、仕事の資料作成に飽きて近くの土手を散歩していた時ふと思ったんです。

(基本的に在宅勤務です。)








・・・レーザー出してみてぇな




私は「僕のヒーローアカデミア」という漫画が大好きなのですが、その漫画の登場キャラで青山くんというキャラがいます。

彼はネビルレーザーという個性の持ち主で、おへそからレーザーを出すことができます。

その代償としてレーザー出しすぎるとお腹を壊してしまいます。


いいなぁ、レーザー・・・

私も青山くんみたいにおへそからレーザーを・・・







え、待って。おへそから?




いや、おへそからはないでしょ。

だって出したら絶対服破けるよ?

出した後、渋谷のギャルの如くヘソ出しファッションで街を闊歩しろってか?

ムリムリムリムリムリムリ

※青山くんアンチではありません。あくまで私がレーザー出すならの話です。






そんなことを考えていたら、私の思考は「どうしたらレーザーが出るか」という1番大事な事をすっ飛ばし、「どこからレーザーを出したいか」に変わっていました。




とりあえずおへそからレーザー出るなら、

穴から出すべきだよなぁ・・・


お尻からは絶対に出したくないという考えのもと候補を以下のように絞りました。


1. 鼻の穴

2. 耳の穴

3. 口


1. 鼻の穴

鼻の穴を敵に向けてレーザーを打ちます。

敵から見たら顔が鼻フックされてるみたいでブスだし、鼻毛が焼けて無くなってしまいそうなので却下。


2. 耳の穴

耳の穴を敵に向けてレーザーを打ちます。

手を耳に添えてレーザーを打つ姿が某野〇村議員にしか見えないため却下。


3. 口

口を敵に向けてレーザーを打ちます。

鼻の穴や耳の穴よりはマシかもしれません。

ゴジラみたいでカッコ良く思えてきました。

・・・でも口臭かったらどうしよう。

毎日歯磨きに加えリステリンもしている私なら大丈夫なはずですが、一度気になるともうダメです。

臭いレーザーはダサい。ゆえに却下。







さて、どうしたものか・・・

どこもかしこも出せないならいっそレーザーを出すことを諦めるか・・・?


そんな時、私はとある事に気づきました。







別に穴から出す必要なくない?



そう、いつのまにか私は「レーザーは穴から出さないといけない」という固定観念に縛られていたのです。そんな時、彼の存在を思い出しました。








ワンピースの黄猿



そう、彼は指からレーザーを出します。

ピカピカの実の能力を存分に発揮し、シャボンディ諸島で街を破壊した彼の姿は数々の中二病男子の心をくすぐったことでしょう。

そうだレーザー出すなら指から出そう。

指しか勝たん。



そんなことを家に帰ってからもずっと考えてるうちにふと我に帰る・・・







やべ、今日全然仕事してないじゃん。

まぁ、こんな日があっても良いですよね。

また良い妄想ができたら妄想日記書きます。

では、さようなら👋



<今日の写真>

この前友人とゴルフに行った時の写真です。

もちろん感染対策はバッチリです。

結果は172打。

いや〜いいマラソンだった・・・