アロマテラピー検定1級を受けてきました鉛筆

試験というものを受けるのはおよそ30年ぶりでしょうかびっくりびっくりグラサンびっくり


昨年知人が自宅でアロマ教室を開くということで声をかけていただいたのがきっかけで、アロマテラピーが身近になりました音譜

エッセンシャルオイルで香りを楽しむことはもちろん、簡単な化粧水やルームミストを作ったり、お掃除に使ったりと楽しんでいます音譜

よい香りに癒されるのはもちろんですが、歴史を紐解いていくと科学的で奥深く、せっかく少しかじったなら検定を受けてみようかと思ったわけです。

試験会場には、老若男女問わずいろんな人がいましたお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃん

アロマテラピーだから女性ばかり、というわけでもなかったし、家族で受けにきている方々とか…

当たり前ですが、何歳になっても学ぶ機会はたくさんあるのですねニコニコ



そして昨日は母の日ブーケ1でしたねウインク
娘たちから素敵なプレゼントラブラブ

enherbのアロマランプディフューザーとライムの精油です音譜

アラフィフの私、記憶力もすっかり落ちてしまいましたが、娘たちは検定目指して頑張っている母の姿を見るのは嬉しかったようですねニコニコウインク


私も両親が何歳になっても日々を楽しみ、学びの気持ちを持ち続けている姿を見るのが一番嬉しかったことを思い出した母の日ブーケ1でした照れ