こんにちは、ぴよこです!!!



2回目の人工授精の結果は……




またまた高温期19日目に生理が…はぁ…😂


とは言っても、高温期16日目位から旦那さんが

「お股、鉄の匂いするから、今回も多分生理なるやろう💦💦」

と言ってくれていたので、あまり凹まず🤣🤣



病院には、

今回生理になったら、3日目から注射を打ちに来て、

と言われていたので病院に行きました。


私は多嚢胞性卵巣症候群のため、薬の刺激が強すぎると

卵胞ができすぎて腫れがすごくなるため、


「アンタゴニスト法」という方法で、卵巣の様子を見ながら

進めていこうと言われていました。


注射は卵胞の大きさを見ながらだいたい12日前後実施の予定!!!

平日は毎日就業時間前にプスっと打ってくれる事に

なりました💉



本当に本当に

職場の横の病院に転院していて良かった…🤣💦





私が飲んでいた葉酸サプリ。

1袋60粒なので2ヶ月もちます!!!タブレットタイプで美味しい!!!

旦那さんもお気に入りでした🤗 



 



行き詰まった時に読んでた本



 

病院選びのポイントも書かれています。これから病院へ行ってみようと考えている方、今治療をしてる方も勉強になると思います。




おはようございます、ぴよこです!!!



前回、

憎き生理がやって来たので、次も人工授精をする事にした

私たち。


いつも通り、クロミッド飲んで排卵チェックして…

人工授精の日を決めました🥚



今回でダメなら体外受精かぁ…

きっと体外受精になるんだろうなぁ…と思いながら

病院に通っておりました😂


今の病院でも体外受精は注射や採卵で基本40万位で、

採卵できた卵ちゃんを戻すのに1回10万位…とバンバンお金が飛んでいく予感🤣🤣🤣🤣


しかも当時の大阪市は、不妊治療助成金に世帯年収の上限もあって、

めっちゃ残業してしまっていたせいか、

年収が上限ギリギリ上という悲しい結果に…🤣🤣


※今は改正されて、世帯年収の上限も

無くなったようです!!!素晴らしい!!!



私が飲んでいた葉酸サプリ。

1袋60粒なので2ヶ月もちます!!!タブレットタイプで美味しい!!!

旦那さんもお気に入りでした🤗 



 



行き詰まった時に読んでた本



 

病院選びのポイントも書かれています。これから病院へ行ってみようと考えている方、今治療をしてる方も勉強になると思います。




※今回少し下ネタ入っておりますので、お嫌いな方はスルーして下さいませ……









おはようございます、ぴよこです!!!



これまでタイミング7回、人工授精1回をした私たち夫婦😂


多嚢胞性卵巣症候群だからなのか、

高温期が他の人より気持ち長め?で

だいたい16~19日目で生理がやってくるんですよね😢


毎回期待してしまって、妊娠検査薬の消費が半端ない😂笑



そして旦那さん、恐らく鼻が敏感で(私より)

高温期12日頃から私のお股を嗅いで、生理が来そうかどうか

チェックしてくれるようになっていました。笑



旦那さん曰く、生理開始2日前位からうっすら

鉄臭くなって、どんどん鉄臭さが強まってくるみたい…🙄


今回は行けるか!?って時も

「いや~何か鉄っぽくなってるから…あんま期待せんとき」

と、期待を砕かれます😂💦合ってるし



ちなみに、妊娠が分かった時は

「いつもと違う!!!何か守られてる匂いがする!!!」と言っていました…ほんまかな🤔🤔🤔笑