あなたのブログは大丈夫ですか!?


著作権に反していないでしょうか・・・。


BLOGも全国に公開されているものですよね!

簡単にコピーできてしまうけど、

おおごとになってしまうこともあります。。。


逆にコピーされてしまう場合もありますよね(>_<)


BLOGでも不安を感じたら

ホームページを持つ方の著作権塾へ


こちらもお願いします↓↓

人気ブログランキングへ

第百十九条 次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは

五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

 

一 著作者人格権、著作権、出版権、実演家人格権又は著作隣接権を

侵害した者(第三十条第一項(第百二条第一項において準用する場合を

含む。)に定める私的使用の目的をもつて自ら著作物若しくは実演等の複製を行つた者、第百十三条第三項の規定により著作者人格権、著作権、実演家人格権若しくは著作隣接権(同条第四項の規定により著作隣接権とみなされる権利を含む。第百二十条の二第三号において同じ。)を侵害する行為とみなされる行為を行つた者又は第百十三条第五項の規定により著作権若しくは著作隣接権を侵害する行為とみなされる行為を行った者を除く。)

 

二 営利を目的として、第三十条第一項第一号に規定する自動複製機器を著作権、出版権又は著作隣接権の侵害となる著作物又は実演等の複製に使用させた者


やはり自分で作ったものは自分のものと証明することが必要ですね!!


1度見てみてください!!

ホームページを持つ方の著作権塾へ


こちらもお願いします↓↓

人気ブログランキングへ

こんなときどうしますか!?


◆私の顔写真が勝手に使われてるっ!!(+_+)

 ◆自分のホームページがぱくられた!!(-_-メ)

苦労して作ったもの、自分のものが・・・となったとき!

もちろん、訴えてやる!!と思いますよね。


でもどのように自分のものです。と証明しますか?


続きはこちらを↓

1度見てみてください!!

ホームページを持つ方の著作権塾へ


こちらもお願いします↓↓

人気ブログランキングへ

著作権とは・・・

作品(著作)を作った人が持っている権利のことをいいます。


=その作品を他の人に使われないようにする権利です。


私はとても絵が下手なのですが・・・

そんな絵にも著作権があるのですね(笑)


“著作権”“著作権”とよく耳にしますが、

他人のものを無断で使うといったいけない行為になるわけなのです。


著作権に不安を感じてる人!!

1度見てみてください!!

ホームページを持つ方の著作権塾へ


こちらもお願いします↓↓

人気ブログランキングへ