最近、YouTubeで

掃除や断捨離の動画をよく観ているのですが、

触発されてしまって

自分もいろいろ捨てたくなってきたー!



我が家はあいにく狭い賃貸マンションのため

あんまり物を置けるスペースがありませんもやもや



赤ちゃんが生まれて、

今後もっと子供の物が増えていくと考えると

今のうちしかない…!!と感じて

ついに断捨離をしましたw




まず手始めに買ったのがこれ。


 

 


フィッツの収納ケース。

上のリンクがネット最安でした!



古めの賃貸なので押入れがあるのですが

今まで上手く活用出来ていなかったんです。



フィッツのケースは

押入れにフィットするように奥行や幅が作られていて、

サイズも豊富なので組み合わせて

自分好みに調整できる!!ニコニコ




早速押入れに設置してみた。




まさにシンデレラフィットパーキラキラ


私物が溢れてるのでぼかし多めw




奥行も押入れの奥行きとピッタリで

収納力は半端ないですし、

引出しもきちんと奥まで引き出せますOK


 


今まで使っていた収納ケースは粗大ごみに出し、

中に入っていた衣類は断捨離して

だいぶ量を減らしました。



育休とコロナ禍で着ない服が増えたのもあるけど

2年以上着てない服は全部捨てました照れ



職場復帰する時は

新しく買い直す予定w




ついでに、靴箱の中や

古い布団、毛布なども断捨離し、

ごみ袋大が5袋にもなりましたw



めっちゃスッキリしたー爆笑





これで子供用の衣類も収納場所が

確保出来ましたパー




ただ、モノを捨てたい私と

あまり捨てたくない夫で少し口論にもやもや



たとえば結婚式のときに飾った

ウェルカムボードですが、 

今は玄関に置いてるもののもう捨てて良くない?笑い泣き



夫は思い出の品だからと残しておきたいようですが

私の手作りで決して大したものではない…w




その他にも、使ってない枕や敷布団

夫は義両親が泊まりに来たときに使うかもしれないと

捨てるのを拒否バイバイ


えー

泊まりに来ることある。。?



まあでも、夫の所有物でもあるので

今回は諦めました。




夫にも断捨離の動画見せようかな?笑い泣き