こんばんは。

ズボラ主婦chomekooです。


旦那の愚痴です。


マイナスな思考が嫌いな方はご注意を、、、


先日、次男のダイが卒園しました。

卒園式で旦那が、何かしら声を出していて、、


例えば、『〇〇小学校には、5人のお友達が通います』などの紹介があった際は、「少なっ」と言い、

娘(11ヶ月)が汚れた手で旦那を触るたび「ぎゃ!汚さないでよー」と楽しそうに話し、、、

本当にうるさくて、恥ずかしい思いをしました。


帰宅後注意すると、「そんなに大声じゃない」「誰にも迷惑かけてない」と不機嫌に。


旦那は、以前からこんな感じで、、

運動会では、全然知らない子に向かって『あのデブの子、頑張って走ってるなー』とか、『あの子男なん?女なん?』とか、デリカシーのない発言をしたり。


もう、本当、旦那がいると行事が楽しめませんえーんあせるあせる


ですが前もって『今日は大きな声で独り言言わないで』など指摘すれば、怒って、「それなら俺は初めから見に行かない!」と言い、子供達にも「お母さんがゴチャゴチャ言うからお父さんは行かない!お母さんのせいだからね!」となるでしょう、、、。


あー、もう、、、4月は入学式、、、

長男の入学式は、保護者代表のお母さんを見て『うわ!今時あんな髪型の人おるんや!』と言ってました、、、


入学式、旦那、仕事になれば良いのにな、、、


それでは、これにて失礼します。

読んでくださりありがとうございました!!