こんばんは。
ズボラ主婦chomekooです。
さてさて、大晦日。皆さまいかがお過ごしですか?
私は今日から義実家に四泊です
先日、義母から主人経由で『そろそろchomekooさんに食事を作るのを代わってもらいたい』と言われました。
その時は『はぁ?ふざけんな、、なんでいきたくもない場所で作りたくないもの作らないといけないんだよ』とイライラ。
その後、何日もずーっとイライラしていました。
私は主人のことが嫌いで、付随して主人の親も嫌いで、、、。
義両親を喜ばせたくないし、会いたくもない。
ですが、、、
義両親の家に泊まることを伝えた時、子どもたちが『やったー!じいちゃん、ばあちゃんに会える!!』『あと何日したらいくの!?』と、目をキラキラさせながら喜んでいて。
今日の車内でも『まだ着かない?』『もうすぐじいちゃんたちに会えるんだ!』とワクワク。
先程は『家族みんなでトランプしよう!』と、みんなでトランプ。
『家族みんなですると楽しい!』と、長男のユウに言われ、、、
なんか、私だけ「気遣い疲れる」とか、「行きたくない」とか思っていて。
子供たちにとって、とてもいいおじいちゃんとおばあちゃんであるなら、それは感謝すべきことなのかな、、と少し反省しました
じいちゃんもばあちゃんも、赤ちゃんが笑うたび「笑った!笑ってくれてありがとう!」と嬉しそうにしてくれて。
久しぶりに義実家で迎える大晦日は、心温まることの多い1日でした。
少しは心を入れ替えて、私もニコニコ楽しく、子供たちがじいちゃんばあちゃんといい思い出を作れるお手伝いをすべきなのかな
自分の気持ちの矛盾にオロオロしながら、今年が終わりそうです笑
今年は出産という大きな出来事があり、いい一年でした。
しかしながら、このブログに書いている生活改善のための節約やダイエットは、全て口だけ、決意だけで終わってしまいました。
来年は、、、来年こそは、何か一つでも目標を達成できればと思っています。
それでは、長文を読んでくださりありがとうございました😊
皆さま、良いお正月をお迎えください。
義実家で過ごされてる皆さま!!
本当にお疲れ様です
乗り切りましょう
それでは失礼致します。