こんにちは。

ズボラ主婦chomekooです。


妊娠15週で、高位破水、出血、と、切迫流産で入院しています。

血や🩸💩の話もありますので、ご注意下さい^_^



入院中に妊娠16週になりました。

22週が待ち遠しい毎日ですえーん


さて、入院3日目。


この日は、出血(鮮血)がティッシュにつくものの、ナプキンにまでつくほどの出血はありませんでした。

そして、羊水の匂いもほとんどしなくなりました。


この日は診察もありまして。

出血、破水とともに止まりつつあること、

頸管38.1 mmで十分、

羊水も十分(どれくらいかは不明)、


10日ほどで破水したところの穴が塞がる人がいる、今の生活レベルを続けて様子を見ましょう、とのことでした。


入院時は50mmほどあった子宮頸管が、1センチも短くなってる!と、少しショックを受けましたが、長くなったり短くなったりする、とのことだし、気にしないでおこう、、と思いました。


酸化マグネシウムが効いたのか、💩もでました。

いきみたく無いので、ポータブルトイレに20分くらい座りっぱなしでした笑い泣き

この時に掃除やご飯や検温とかきたらどうしよう、、とドキドキでしたガーン


トイレからベッドに戻ったあと、ご飯を食べた後に、お腹が痛くなったり張っているような気がします。

少し経つと、良くなるのですが、、。

少し心配なので、定期的に助産師さんにお腹を触って、張ってないか見てもらいます。


この日は、破水してから48時間が経つ日でした。

入院当初、先生から「破水から48時間以内に陣痛が来る人が多い」と聞いていたので、この日を無事切り抜けられてとても安心しています。


このまま何も無いといいのですが、、。


それでは、今日はこれにて失礼いたします。

読んでくださりありがとうございました😊