汚い画像があります。苦手な方はご注意下さい。
今日は、お風呂場の排水口と、その蓋部分を掃除しました。
取り付けてあるネットは毎日取り替えているのですが、蓋や排水口は、あまり掃除していなかったので、水垢のような、茶色いぶよぶよしたものや、真っ黒のものがこびりついていました
あまりに汚いので、画像を載せるのはやめておきます


なので、古い歯ブラシで掃除しよう‥と思ったのですが、歯ブラシがない。
どうしよう‥と悩んだ結果、息子の上靴を洗うブラシを使うことにしました。
汚いかな〜?とは思ったのですが

せっかく掃除する気になったし!と、実行
。


ボディーソープを使ってブラシでゴシゴシ。‥落ちない。蓋部分の、網目模様になっている部分の黒い水垢の塊(?)がとれない。ブラシがきちんと当たっていないのか?と思いつつ、バケツの中に水を張ってゴシゴシしてみました。途中、セスキ炭酸ソーダも加えつつ‥。
結果、隅々まできれいになったとは言えませんが、まあ、綺麗にはなりました

そして、ついでに、浴槽に突っ込んでいた、残り湯を洗濯機に吸い上げるホース(なんていう名称だっけ)の掃除も。
先端部分が、ピンクの水垢だらけになっていたので

こちらも、ブラシでゴシゴシして、水垢を落としました。
それにしても、古い歯ブラシって以外と重宝しますよね。
これからはホテルとか旅館で使った歯ブラシを、捨てずに持って帰って、掃除用にしようかな

まあ、旅行する予定がないので、ホテルとかに泊まる機会が無いですけどね



それでは失礼します。読んでくださってありがとうございました。