期日:平成26年9月20日(土)
会場:東和町総合運動公園テニスコート
男子
6年生の部
【片桐・鈴木】 3位入賞
予選リーグ 3勝0敗
決勝トーナメント
1回戦 勝利 ③-1 鹿又・佐藤(岩手:南都田)
準決勝 敗退 1-③ 伊関・赤坂(将監)
雁行陣で勝負、しかし受け身になり敗戦
5年生の部
【宮原(貴)・中村】 準優勝
予選リーグ 3勝0敗
決勝トーナメント
準決勝 勝利 ③-0 佐々木・遠藤(志波姫)
決勝 敗退 2-③ 大泉・高橋(ASUFA/南方)
決勝はファイナルまでもつれ込み惜敗
【大高・工藤(大)】 3位入賞
予選リーグ 2勝0敗
決勝トーナメント
準決勝 敗退 0-③ 大泉・高橋(ASUFA/南方)
ライバルを破り、予選リーグ突破4年生以下の部
【工藤(尚)・柴山(大)】 3位入賞
予選リーグ 2勝0敗
決勝トーナメント
2回戦 勝利 ③-1 阿波野・齋藤(将監)
準決勝 敗退 1-③ 土田・遠藤(古川/広瀬)
トーナメント2回戦までの落ち着いた試合運び、見事でした。
次は更に上を目指そう
【新沼・庄子】 3位入賞
予選リーグ 2勝0敗
決勝トーナメント
2回戦 勝利 ③-0 菱谷・高橋(岩手:前沢)
準決勝 敗退 2-③ 桂嶋・青木(JST仙台)
2人の思い切りの良さが出て、スーパーショットが炸裂、
好成績につながりました。
【曳地・佐藤[古川]】
予選リーグ 1勝1敗
初めて組んだペアでしたが、息はぴったり、
負けた試合もファイナルでした(惜しい)
【木幡・千葉】
【宮原(凪)・伊関[将監]】 2年生ペア
予選リーグ 0勝2敗
初めての大会出場、でも2試合とも1ゲームを取りました
次が楽しみです。
予選リーグ 0勝2敗
真剣なプレー、魅せてくれました
女子
6年の部
【柴山(み)・工藤(茉)】 3位入賞
予選リーグ 3勝0敗
決勝トーナメント
準決勝 敗退 2-③ 佐々木・宮東(志波姫)
準決勝のファイナルゲーム、この悔しさを次に生かそう
【本間・石森】
予選リーグ 2勝1敗
最後まであきらめずにプレーした結果の2勝、次につながるぞ
5年の部
【千葉[河北]・山岸】 5位入賞
予選リーグ 2勝0敗
決勝トーナメント
1回戦 敗退 1-③ 千田・根返(岩手:南都田)
県外のペアに苦戦してしまいました。
今日の経験を生かしてまたレベルアップしていこう
4年生以下の部
【安達・門脇[太白]】 2年生ペア
予選リーグ 2勝1敗
上級生たちを撃破、堂々の2勝

今大会は、低学年(とくに2年生)の頑張りが目立ちました。
上級生はウカウカしてられないぞ
監督、コーチ、父兄のみなさん、大変お疲れ様でした。