良しとしよう...? ムリでしょ〜 | 前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

前向いて行こう〜 膀胱がん 再発転移ステージ4 サバイバー日記

2013年11月8日に 膀胱がん 粘膜下層浸潤T1G3発覚。約1年後の2014年12月にリンパ節転移。遠隔転移ありのステージ4になっちゃったけど、同時化学放射線治療で奇跡的に寛解継続中!

今日はハイパーサーミア(温熱療法)の日でした。

ずっと続いてる痺れまでは
さすがに取れなかったか〜笑い泣き



温熱の後の診察で
体調はどうかと訊かれたので

痺れについてあちこち行ってみたけど
結局、原因不明でした〜汗

と話したところ

「大きな病気が無かったということが分かったのだから、良しとしよう」
 
と、パンっと言われました。



...


あのね、先生〜

四六時中、股間やお尻や太腿の裏が
ビリビリビリビリしているの、

もしも先生が同じ状態になったら
そんなふうに
「まーいいか、良しとしようひらめき電球
なんて言えるのかな?

きっと、そんなふうに
簡単に思えないよね〜

先生にやり



と心の中で思いつつ
笑顔で、そうですねぇと返事したのでした。




この先生は別に悪くないんです。
専門外だから、よく分からないのも当然。

本当はとても良い先生なんだけど
言い方がねぇ...にやり
気分屋なのが残念なんだなぁあせる






でも、このことで
気持ちが決まりました。

この痺れについて
西洋医学に頼るのはやめることにします。


梨状筋症候群というものが
会陰(股間)の神経に影響して痺れを引き起こすことをはっきりと書いている整体・鍼灸院を見つけたので
時間を作って訪ねてみようと思いますひらめき電球



痺れが始まってもうすぐ2ヶ月

慢性化する前に
何とか治療の目処が立ちますように〜





晴れおまけ

勤務先近くのお店の植え込みにて。

可愛い子がいたので、パチリラブラブ