午前中は癌治療中からお世話になっている精神科のお医者さまのところへ行ってきました。
最近は、癌のことそのものよりも
仕事のこととか、親しい人が天国へ行ってしまったこととか...
そんなことをポツポツ話したりしています。
こんなことを思ったり感じてしまう自分は
どうなんでしょうか〜
?

と先生に話すと
思うことや感じていることに
間違ってるとかは無いので
その思いや気持ちとどう付き合っていくか
が大事
と言ってくれるので、気持ちが少し軽くなるのです。
自分も仕事でよくそんなお話をすることがあるのですが
自分のことは自分で分からない
というのは本当だなぁ〜...
と思うことばかりです



そして午後からは
半年ぶりの甲状腺の病院。


中断していた断捨離ですが
お盆前になぜか突然スイッチが入り
毎日、家の中のどこかをゴソゴソやっております。
こんなものを何でこんなに溜め込んでいたの〜







というモノが出てくるわ、出てくるわ

中途半端に使って放りっぱなしの
化粧品やら整髪剤やら
いつか使うかもととっておいた
空き箱やら空き瓶やら
何かの試供品や景品でもらった
細々したものやら、大きなものやら
etc.
インデックスやクリップ類も
自分でもどうしてこんなに買い込んでるの??
と不思議でしょうがないほど出てきました

随分前に参加した研修会でもらった資料とかも
もらってから一度も見直してないのが
いっぱい

貧乏性で
なかなかモノを捨てられない性格だけど
流石にこれは要らんだろ〜

と、思い切って燃えるゴミ、プラごみ、燃えないゴミの袋にバンバン捨てまくっております。
このところのゴミ収集日は
我が家のゴミ袋が何袋も...
キッチンや洋服類はまだ手付かず〜
秋までに終わるぞ〜〜
という勢いでこのまま突っ走れると良いな




倉式珈琲さんでランチして
さぁ、もうそろそろ行ってきます〜
