久しぶりの晴天

あんなに梅雨明けを待ち焦がれていたのに
暑い💦暑い💦と文句?を言ってます〜
ほんと、勝手なもんです

今は小休憩中〜


この間の参議院選挙のことがどこかへ吹っ飛んでしまったくらいに
テレビでもネットでも
某芸能事務所のことで持ちきりですねぇ

もともとの問題がそっちのけになってるし
その問題自体も、そもそもここまで大事になるようなことだったの?と
ハタから見てる全くの第三者だからなのかもしれませんが、思ったりしています。
両者の会見を聞いていて
言葉ってやっぱり難しいなぁ〜とあらためて感じてしまいました。
某事務所の芸人さんが仕事している場?環境?立場?と
社長はじめ会社側の人が仕事をしている場?環境?立場?は
これだけの大企業になった今では、随分違ってきてしまっているだろうし
同じことを話しているとしても
立場によってその言葉に乗ってくる意味が違っていたりするのだろうなぁ。
芸人さんの方は、発せられた言葉に乗っている様々なことが伝わってこないまま、
会社側は伝わっているだろうという勘違い?のまま、
話がどんどん噛み合わないままお互いヒートアップ?してしまったのか?どうなのか?
大企業として、いろいろなところに影響が出てしまうことを考慮しなくてはならないでしょうし
感情論だけですぐには動けないのも確かだと思います。
やっぱり「企業」ですから。
そのことをきちんと当事者に説明していたか?ということもあるかもしれませんし
こういう時の言葉は
本当に難しいと思います。
全くの第三者なので、
某事務所の契約関係やら信頼関係やらに何か言うこともないですが
ここ数日のお笑い芸人さんたちとかの発言を目にしたり聞いたりする度に
プロのお笑い芸人さんであるからこそ
ネットやテレビやラジオなどに内情についての不満を発してしまうのはどうなのかな?
と思ってしまいました。
だってそこは、沢山のお客様がいる彼らの仕事場でもあるわけだから。
お客様を巻き込んでどうするのー
とちょっと思ってしまったなぁ、
さて
シーツが洗いあがったようなので
今からだけど干してこよう

そして布団をコインランドリーで洗ってくるぞ〜
✨
