chocobo1959

chocobo1959

非結核性抗酸菌症と診断されて20年以上経ちました。
これまでと、今。そしてこれからのドタバタ劇になります。

 

いつもの定期検診です。

血痰が一度ありましたが、特にレントゲンも症状も変わった事が有りません。

また3か月後の予約をして帰って来ました。

 

今回は定期検診お決まりの

薬が無い!

状態に至らずスムーズに薬をもらえて早めの帰宅。

午後は畑にでも行こうかな?

 

昨日の515日の地元紙1面トップで

「調剤実績情報共有サービス」

の記事が載っていました。

 

自薬局に在庫のない医薬品の処方箋を受けた時に、近隣薬局の調剤実績から融通してもらえる可能性の高い薬局を検索し、問い合わせることができる日本初の薬局向けサービスだとか。

 

 

 

薬の絶対数は変わらないものの、効率のいい提供が出来るようになるのかも?

4月のニュースで7月開始のサービスがなにゆえ昨日の1面トップなんだろう??、、

 

でもこの全国初の試み。

うまくいって広がればいいなと思う八戸のじーさん。