このブログのアカウントを見失ってこんなに時が経っていました・・・

 

そんなこんなで27歳になりました。

立派なアラサーです。

 

息子達は2年生と年少になったもののコロナに怯え

2月末から自主的に休んだり休校、休園になったりと落ち着かない生活

 

自主休校、息子たちの学校は否定的なのか

2週間ほど休みたいといったところ長くないですか?

って教頭先生に言われました。

 

認識や危機意識の違いがありすぎて何を信じればよいのかわからなくなり

自分の選択が正しいのか悩み迷い情緒不安定な日々でした。

 

自主休校している間も授業は進み

息子たちの学力低下が心配すぎて

1日3時間はぶっ続けで勉強させる鬼畜な母親になっていました。

 

休憩という言葉を忘れていました。

 

メンタルが弱いんですね、わたし。

 

息子たちに申し訳ないです。

 

きっと無力な私たちはSTAYHOMEを徹底する他ないのです。

 

医療のお世話にならぬよう早寝早起き健康生活で

免疫力向上計画をやっています。

 

本当にそれしかできません。

 

未来に不安しかないですが、こんな時こそお片付け!

 

ここ数週間は旦那の実家や実家、家族にせっせとマスクを作っていました。

 

親族が多すぎる!!!

50枚くらい作った気がする!!!

 

そんなマスクづくりもやっとこ落ち着き

暖かくなってきたので整理整頓したくてうきうきが止まりません(´∀`*)

 

キッチンやストックを断捨離したーーーーーーい

 

 

さて、寝ましょう。

 

あしたもSTAYHOME!!

毎日STAYHOME!!