寒すぎやしませんか??
春の気配よ何処へ行った。。。
スゲー寒いのに花粉で鼻と目がヤバいって、何だか損した気分(笑)
ふつふつと心が高まって来ておりまする!!
そんな心を落ち着かせ夕方から海浜幕張へ!
電車での移動なんでお腹と背中にホッカイロ装備っすwww
お世話になっている先輩からお誘い頂き『盛和塾』の千葉自主例会にオブザーバーとして参加させて貰いました!
京セラの創業者である稲盛和夫氏の経営塾。
何冊か稲盛氏の著書は拝見していてかなり学ばせて貰ってます。
『人として正しい経営』であったり『利他の心』であったりと、経営者が陥り易い傲慢な心を正してくれる。
僕は直ぐに調子に乗っちゃうし、傲慢になってしまう性なので(笑)、こういった学びは常に必要なんですよねwww
今日は京セラソロソフィーに書かれている『素直な心を持つ、常に謙虚であらなければならない、感謝の気持ちをもつ』についてディスカッションさせて貰いました。
一見青臭い言葉なんですが、僕が尊敬する方々はみんな兼ね備えてますね。
お坊さんの様に生きろ!って訳じゃなくて、ウチみたいにノリの良い社風でも大事かと!
改めて学びの場に来て思う事
『うちの会社が目指してる方向は間違ってないな!』と(オイオイ謙虚な心はどこ行ったwww)
知らず知らずに傲慢になっちゃうから、月に一度、心のブレを戻す時間になるな。
また成長しちゃうな(笑)
では(^_−)−☆