幼い頃から計画通りに事が運んだ事のない岩田ですwww

数年前まで人生行き当たりバッチリ!で生きてきました!

けど、スタッフが増えるにつれて経営者としての自覚、責任もでますよね!

それで数年前から年初に経営計画なんてのを立ててます。

一年を通してスタッフ、お客様をどれだけハッピーにできるか!

でもね、数年前は殆ど達成できませんでし(笑)

今でも半分位でしょうか(^_^;)

当初はね先の事なんて分からんし、何となくこんな感じかなーーー?程度の計画でした。

でもね、立てて続けると実績と傾向がプラスされますから、だんだんと精度が上がってくるのよ。

それでも全て計画通りだ!!なんてのは土台無理な話。

あんまり計画に囚われてしまうと、目的と手段が入れ替わってしまい、何の為に立てた計画が分からなくなっちゃうよね。

だから7割位なイメージで楽しんで行こうって感じ!

週初めに経営者仲間と経営計画発表会をしてきました!

お互いに発表して、意見を頂く!それも本気の意見!

{EC3F5B7F-7093-45C4-9B37-08C4ADA6407C:01}

絵に描いた餅にならない様にするにはアウトプットが必要ですからね!

何よりも発表するとワクワクしてきます!

個人でも、経営者でも「どうせ無理だよ!」なんて諦めないで楽しい計画から初めてみると良いと思いますよ!

今日もいい日だ!