ども!
昨日は「社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」の著者で
香取感動マネジメントの香取貴信さんの講演会に行ってきました
以前にも群馬ドリプラ のイベントで聴いた事がありまして
「またじっくり聴いてみたいな」思っていたら
いつもお世話になっているDCC でのスペシャル講座があるとの事なので
参加させていただきました
やはり面白い
香取さんの雰囲気は色黒のチャラ男(失礼か?)なのですが
お話も全体的に軽いノリ?なんです
でも要所要所で深く心に響くお話がある
この緩急が聴いていて物凄く引き込まれるんですよ!
「相手を叱る時、感情で怒っては駄目、
相手の為に叱る相手の両親が後ろに立っていても同じ事を言えなければ駄目だ」
「スタッフのやる気スイッチが入るか入らないは環境(チーム)しだい」
「新人スタッフは不安でイッパイ決して一人にしない」
「相手に投げた球(態度)は必ず帰ってくる」
など心に響く勉強をさせていただきました
いつも学びの場を提供してくれるDCCのみなさんに感謝です
一緒に学びの場で共有してくれたR介、ありがとう!
さぁ、今日も最高の一日にしよう!
Walk on!!
実はこの後飲みに行ったお店でかなりのビックリがあったのです・・・
それはまた後日。。