ども
2日連続の午前様でナチュラルハイな感じです
昨日は伊勢原でSARUゼミSPでした!
今回からは会場が変更
だいぶコンパクトになったのですがその分一体感がでますね!
今回は全員参加型の朝礼でビックリしました
アニキのお話が始まると思いきや
アニキから嬉しいサプライズ
なんとSARUゼミファイナルに参加できなかった親友R介の為にスピーチする機会を作ってくれました
かな~りムチャ振りでしたがそれにしっかりと答え、夢を叫んだR介の姿に感動しました
さてゼミがはじまり
円城寺アニキからは税金やキャッシュフローの話で、改めてお金の仕組みを学べた
安易なダンピングはやはり危険ですね!
辻さんからは「職業観」を高める必要性と「目の前の大切な人を応援する」姿勢から
目の前の事を集中する大切さを学びました。
なかでも「想いは手法の上流にあり」、の考えは共感したな~
そしてナリくん。
COX のNo,2であるナリくんの想い、取り組みをナリくんらしい不器用で素直な感じで話してくれた
同じ現場に立つ人間として物凄く共感する部分が多く
またナリくんの本気の情熱に改めて尊敬したな!
懇親会では今までのSARUゼミよりコンパクトになった分
みんなとより話せたのでスゲ~楽しかった
ナリくんがかなり酔っ払っていて目がやばかったな
前田チーフ、辻さんと同学年って事に更に親近感が沸いたね
色々な縁が繋がり今に至る。やはりご縁が大事だね!
帰りの電車の中でR介と熱く語れたのも最幸だった!
また来月みんなに会えるのが楽しみだ!
二次会は中華街かな??
今日も元気に頑張ろう
Walk on