ども~
今朝のフジテレビの「とくダネ」みました??
小倉キャスターのオープニングトークが理容ネタでしたね!
最近、理容組合で盛んな動きをみせている
カット専門店の洗髪台設置の義務化
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2010031601000207.htmlう~ん、どうでしょう?
理容組合側からすれば洗髪台の設置にはコストがかかるので
これ以上のカット専門店の増加を防ぐのが狙い?
でしょうけど・・・
そもそも理容店の客離れって
カット専門店や低料金店の増加のせいなんでしょうか?
カット専門店や低料金店などの
外的要因は排除できませんから
努力をするなら
自分たちが魅力ある理容店、理容業界に変わる
努力をするほうが良いのでは?
「敵は己の中に在り」
不景気や上手くいかない理由を他者や環境、時代のせいにしても
何も始まらない!
いつの時代も努力し成長し続ける企業が生き残るのでは?
自分が変わる、動けば変わる!
生意気言ってすいません
僕達はこれまで通り
芯はぶれず時代に合った努力、成長をし続けます!!
頑張って理容、美容業界盛り上げましょう
今日も元気だ人生は面白い
Walk on
P.s
とくダネのみなさん
前屈みのシャンプーが理容店、バックシャンプーが美容室と
決まってる訳ではありませんよ~

今朝のフジテレビの「とくダネ」みました??
小倉キャスターのオープニングトークが理容ネタでしたね!
最近、理容組合で盛んな動きをみせている
カット専門店の洗髪台設置の義務化
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2010031601000207.htmlう~ん、どうでしょう?
理容組合側からすれば洗髪台の設置にはコストがかかるので
これ以上のカット専門店の増加を防ぐのが狙い?
でしょうけど・・・
そもそも理容店の客離れって
カット専門店や低料金店の増加のせいなんでしょうか?
カット専門店や低料金店などの
外的要因は排除できませんから
努力をするなら
自分たちが魅力ある理容店、理容業界に変わる
努力をするほうが良いのでは?
「敵は己の中に在り」
不景気や上手くいかない理由を他者や環境、時代のせいにしても
何も始まらない!
いつの時代も努力し成長し続ける企業が生き残るのでは?
自分が変わる、動けば変わる!
生意気言ってすいません

僕達はこれまで通り
芯はぶれず時代に合った努力、成長をし続けます!!
頑張って理容、美容業界盛り上げましょう

今日も元気だ人生は面白い

Walk on

P.s
とくダネのみなさん
前屈みのシャンプーが理容店、バックシャンプーが美容室と
決まってる訳ではありませんよ~
