今回のゴールデンウェークはなんと火曜日の祭日が2日もある展開でした。

混雑嫌いの私としては、ちょっと迷惑なのですが、せっかくなので、普段見に行かない景色を見行こうと思いました。

まずは朝起きてからの車で墨田体育館(いつもっと一緒じゃん)、ですが、めちゃ混んでた。

朝の時間は比較的すいているのですが、先週の祭日もそうでしたが、ほぼ機械がうまっていました。

 

からのソラマチへ

駐車場で渋滞ができている。(初めて見ました)

それを横目にバイク置き場へ・・・・雨なので車か悩んだのですが、バイクで大正解。

誰も雨の中ソラマチに訪れる方はいませんでした。

ブログ画像

歩いて行こうともいましたが、この後の予定で関係で心拍数を上げられないので・・・

 

いや~想像をはるかに超えていました。どこも人人人というかんじで、まさかエスカレーターに乗るにも並ぶとは思いませんでした。

そして目的地のFEELへ 

8階でエレベータを乗り換えるのですが、ここからは人がいなくなります。

目的は感謝とリベンジにお献血でした。

 

前回は脈拍が高く(100超え)だったので、90台に下がるまでできず、さらに血液の出が悪く途中で終了(今マンで80回を超えていて初めてでした)ガーン

そのおかげで、次の日大きな病院に行くことができたことにより一命昇天をとりとめることができたのですが。

今日はその感謝を込めての献血で・・・・・・結果は

 

ブログ画像ブログ画像

完全回復でした。

 

おいしいキャラメルラテを飲んで感謝とリベンジ終了OK

調子乗って二週間後の成分献血もしました。ニコニコ

あとは気にはなっていましたが、のぞいたことがなかったので、ソラマチの8階にある千葉工業大学の展示ルームを見てきました。体験型だったのでめっちゃ小さい万博に来た気分でした。すいていて楽しめるのでお勧めです。

 

休日の混雑を見て、やっぱり平日休みがよいと感じた田山でした。