ごちになります | ヘアーサロンリューズ

ヘアーサロンリューズ

東京の葛飾区 立石にあるちょっと上品な美容室のブログです

のようなお店に行ってきました。

その名は銀座大石
いま一番予約困難と言われてるフレンチンのお店です。
ここから写真を堪能ください。


まずはバター茶で胃を温めスタンバイ状態に

1アミューズ

寝かせたボタン海老のグジェール、燻製キャビアのせ。
IMG_2618

2コンソメのジュレ
小川の馬糞雲丹、カリフラワーのムース、表面は軽〜いコンソメジュレ。
前半はジュレだけで、後半は混ぜていただきます。
IMG_2619

3鮨
燻したスマのお寿司
シャリはバルサミコ酢飯。

IMG_2621

4虎河豚の白子のすりながしINトリュフ
IMG_2629

5八寸
桜をあしらった彩り豊かな八寸。
三種のテリーヌとなんか漬物っぽいもの
IMG_2630

6フォアグラとリンゴの最中 ここで中休みです・
かなりおいしいスウィーツになってました。もう一個食べたい
IMG_2631



7トリュフとフォアグラのパイ包
これは料理開始前に注文する人をつのるオプションです。
世界で4軒しか出していないという逸品なので注文しました。
これを完食後皆で答え合わせがあります。

ごちで言うスペシャルメニューです(値段を当ててください)
IMG_2633

8太刀魚のボンファム

IMG_2634

9ローストチキン
胸肉はしっとりと、もも肉はジューシーな仕上がり。
何気ない料理ですがこの質感を出すのに時間調整や火入れが難しいと言ってました。

IMG_2635

10お口直し
西瓜のルナピエナ。

11和牛の赤ワイン煮
ほほ肉とテールを橋で切れるくらいやらかいほろほろ食感。
付け合わせはスパイスで味付けした雪下人参。
IMG_2637

12虎河豚ごはん
白子の混ぜご飯、トッピングはてっさと唐揚げ。
そこにスープをかけた雑炊風。

IMG_2638
IMG_2640

●噂の13品目のカレー
バターなどを使わず軽い簡易に仕上げているので、たぶんお昼にがっつりという感じではなく。コースをたくさん食べた後に合うかんじでした。

IMG_2641

14デザート1
キンカンとマールアイス。
IMG_2642

15デザート2苺のタルト
ここで食べるからこその薄くやらかい生地でした
IMG_2645

さすがにおなかがいっぱいになりました。


最後はシェフと写真をパチリ

IMG_2648

次回の予約を募っていて、その場合は予約が取れるんです.
リューズの前予約のようですね。

お会計の際度肝を抜かれましたが、美味しく堪能しました。
食事もさることながらシェフの会話などショーのようになってました。
季節料理が変わったらまた行きたいですね。

さあ ハウマッチ ぴたり賞にはディーナープレゼントできたらいいですね。
ネットで検索禁止です。あと飲物2杯(アルコールではない)飲んでます。
答え合わせはリューズまで・

いろいろ学ぶこと、自信を持ったことありました・いい経験に感謝