こんにちは😄

腸の学校®︎認定講師の若松です🙌

詳しくは画像をクリック上矢印

 

今日は

🔴1月の季節の特徴

🔴腸活でできること

お伝えしていきます🌷

 

 

 

 

<1月の季節の特徴>

12月から2月にかけて、

日照時間が短くなります❗️

 

12月には冬至がありますね⛄️

柚子湯に浸かった方も多いのでは❓

 

『冬至』の日は

1年で一番昼間の時間が短い日です🙌

右差しつまり日照時間が短い日!

 

これ1日の話ではなく

11月末から1月中旬にかけて

・日の入りが早く

・日の出が遅い時期

が続きます☀️

 

 

 

 

この季節は

・物事を悪い方へ悪い方へ考えてしまう

・出かけること

・人と会うこと

・人と話すことなど

普段は平気なのに、ストレスに感じやすいです

 

 

これは太陽光に当たる時間が短くなり

・セロトニン

・コルチゾール

などのホルモンの分泌が低下するから🌤️

どんなに腸活に良い食事をしても

良くならない。

 

 

 

 

負の連鎖

・寒さで体が冷えて血流が悪化

⬇︎

・血流悪化で生理不順や腰痛の悪化

⬇︎

・胃腸の働きが弱る

⬇︎

・寝つきや眠りの質も悪化

⬇︎

・寝不足でイライラ

⬇︎

・腸の動きが悪くなる

 

 

 

 

 

良い連鎖にするためには

・太陽光に1日10分〜当たる

・睡眠時間を一定にする

・リラックス時間を作る

・体を温める

・消化に優しい食事を摂る

 

 

 

 

おすすめの食品はコチラ

・ビタミンD  (きのこ・キクラゲ・干し椎茸・シラス)

・良質タンパク質(卵・豆腐・青魚・えび)

・腸の疲れに(大根・梅干し・キャベツ・カボチャ・シソ・山芋)

 

 

 

睡眠時間を一定にし、リラックス時間を

作ると、体内時計がリセットされ

腸の動きが整います☀️

 

体を温めると、血流も良くなり

胃腸の動きも活発に❗️

便秘だけでなく、

生理不順や肩こり・腰痛

睡眠の質にも良い影響があります😊

 

 

自律神経を通して

腸と繋がっています❗️

 

食事だけでなく

生活全体を少しづつ見直してくださいね🙌

 

 

 

 

 

 

お昼の情報番組ヒルナンデスや雑誌anan、Tarzanなどで紹介された

腸の学校®︎については画像をクリック下矢印

 

 

お通じのお悩みや腸の学校®︎お申し込みは画像をクリック下矢印