足廻りがようやく終わりました
色々間違えたのもあって少し苦労しましたwww

それでもなんとか組み上がりました
裏返したら益々カメムシぽくなりました


針金にした部分を間違えましたwww
内側はもう一つ酷くなってるので見せませんがw
この部分は普通に組んでもちょっと歪みやすそう
なので注意が必要かも


この誘導輪に当たる部分はしっかり説明書を
理解して組んで下さい、見落としと思い込みで
無駄に時間かかりました。
間違えた影響か誘導輪+転輪二個の部分が
ハの字になってしまいました。
その他の転輪部分は特に問題は無かったです
転輪を固定する袖部分にガイドの溝は流し込み
接着剤を使ったらワリとすんなり固定出来ました
このキットのガイドはアテになる部分とならない
部分があるような感じです、組み方が悪いだけ
かもしれませんけどw

サス見てたらこの戦車いつまでも揺れてるたん
じゃないかって思えてくる
それか床下からの突き上げがキツそう