昨日吹いたジャーマングレイが何時に無くいい感じになった

ので明るい色を吹くのとウォッシングはどうしようかなと迷った

がやらないとちょっと締まらないかなと思いやってみた。
鳥海1942
思い切り明るめにしてみたけど案外合うのね

タイヤは久々にタイヤブラックを筆で塗ってみた

ラッカーなので塗った傍から乾いていく妙な焦燥感w

レベリングシンナーぐらいだとまだまだ乾燥速いけど

タイヤ1個下塗りしたら前に塗った一個はもう上塗り出来る

程度には乾いてたので作業自体は捗った。

今日の昼頃に塗り斑や抜けをチェックしてタッチアップする

今フィギュアを塗ってるけど田宮アクリルなのにテカリまく

りで焦る、エアブラシで吹いたら予想以上にガッサガサに

なるのにちょっと意外。

昔からフィギュア塗ると変なテカリが出るので苦手なのよね

今回試しに白サフ吹いてみたら少し薄めになっただけで凸部

がハイライトみたいになった。マルケン塗りってこういうのの

発展した物なんかなとちょっと思う

相変わらず顔塗りが上手くいかない

もっと乾燥時間取らないとダメなんかな