サンプル用にあまったねんどを四角く固めておいた
鳥海1942

これを切ってみた
鳥海1942
もそもそした断面

発泡スチロールみたいな感触


丁寧に切ってみた
鳥海1942
新品の刃で薄く切ればもっと綺麗に切れるかもしれない


一日ぐらいで固まると言う事だったのでそこそこは固まってると思う

触った感触はやや硬い発泡スチロール

切った感触もやっぱり発泡スチロールって感じがする

表面が一番硬く中は結構な弾力が残る

切削性は結構いいと思う、薄く切ればしっかりエッジは立つ

紙やすり・金ヤスリともかけても毛羽立つだけで綺麗にはならなかった

練りこみ不足なのかも知れないけれど接着性はあんまり良く無い様に思える

昨日はきっちり割れ目を埋めたつもりだったが、割れ目でしっかり割れていた

このねんどは軽いのとある程度の柔軟性がいい特徴だと思う

悪い点は猛烈に臭いのと練った後はやたら柔らかい事だろうか

何かの心材としてコレを使えばかなり軽くする事が出来ると思う

誰かの何かの手伝いになれば幸いです。