この五月ぐらいから立て続けにと言っても4個だけだが完成した
自分の中のルールには従っていたのだが、何かが足りていない
ソレは一体ナンなのだろう?
M706はとりあえず完成(塗装・ウェザリング等を含む)が目標点
だったのでコレは合格点を与えてもよいと思う、ただ第二目標は
ある程度は到達したがそれは合格点は与えられないと言うか
未だに中途で止まっているので評価に値しない。
塗装・フィギュアをどうにかしたいという点と手を止まらせない為
だけに組んでしまったので、色々と中途半端な結果だけを残して
しまいウェザリングすらする気が起きないのは完全な失敗と言え
るだろう。ただフィギュアの塗装はあまり上手く出来なかったが少
しだけ筋道がかなりうっすらとだけど見えたと思えたのだが・・・
初期にキャタピラ組立てでミスしたのが大きな敗因なのだろう
特にテーマは決めずベースと付属のフィギュアを使い切るのを
主眼に据えたがこれも中途半端な結果になってしまい残念だ。
砲自体は一部に理解しかねる構造があったりドコに付くかわか
らないパーツが多々あったが概ね良い感じになったと思う。
あまり精度は良くなかったが防盾の支持架を真鍮線に交換出来
たのは自分的には良い点だった、反省点は可動に組める砲架を
自分の理解不足とパーツ強度に対する信頼を置けずに固定に
してしまった点と結局フィギュアは仮組み止まりで砲にもからませ
られずに無駄にしてしまった事
これは最新作を作りたかっただけだが一応はある程度カンが戻って
来たので出来る事は全部やってみたかった、ある意味現在の最高
到達点を目指した。残念ながら到達点はあまり高くなかったがw
元々工作派では無いので塗装にしか力入れないんだけど
影付け・退色は上手く出来なかったけれど普段あまりしないドライ
ブラシはある程度上手くできてると思う、まだまだ上は遠いけれど
フィギュアも普段と違う塗り方でトライしてみたがやっぱりまだまだ
難しいね、実寸で見る分には今までと比べるとだいぶマシにはなって
いるけど拡大すると粗すぎる、肌色もまだまだ練習を積まないとダメ
だ、このままだと半死人の様な顔色だし
とここまで書いてみたが自己分析って言うより単なる感想だな
宙のまにまに文芸部モブ子青かわいいよ、青かわいいよ
あと同級生のぱっつんリボンの子も良かった!
来週・再来週の話は結構面白かった気がするので楽しみだわ
朔ちゃんはなぜあんなにモテてるのかイマイチ理解できない