ウチにあるドラゴンの最新スマートキットである105mm砲M2A1
仙波堂で箱絵を見た時から入手が楽しみだったキット
ちょっと前に買っていたのだが手慣らしをした後に組もうと思って
いたのでようやく組立てスタートです。
と言ってもパーツが少ないのですごくあっさりしています、組んで
みると少ないパーツであっという間に形になって気持ちいいです。
砲架のスライドレール部の合わせ目と閉鎖機のど真ん中に来るの
が片手落ちでもったいないなと思います
どうせならスライドレールを三分割して△のガイドらしきパーツで
直角を出しつつ補強にも使えたんじゃないだろうか
それかスライド部を一体で作って補記パーツを付ける方式でも
よかったんじゃないかな
パーツを切り飛ばして成形しちゃえば楽なんだろうけど元の場所に
戻せ無さそうなのでしないのでちょっと面倒
それにしても15パーツ程で砲が大体の姿を現してるのが凄いや