産後ケア活用レポ | 広島市☆ちょこtto☆親子で楽しむ触れ合い遊び/ベビーマッサージ/手形アート/アルバムカフェ//イベント開催

広島市☆ちょこtto☆親子で楽しむ触れ合い遊び/ベビーマッサージ/手形アート/アルバムカフェ//イベント開催

一児の母。流産を繰り返しやっと授かった子。妊娠中、出産後も様々なトラブルに悩まされる。育児休暇中に可愛い我が子と触れ合う環境が本当に楽しくて資格取得。たくさんのママさんに育児の息抜きが出来る楽しい場、ココロの満足を目指して活動中。

広島市の
IHTA認定チャイルドボディセラピスト
petapeta–art®︎アドバイザー
キットパスアートインストラクター
富士フイルムイメージングシステムズ(株)認定アルバム大使
ちょこttoです☆
ご訪問くださりありがとうございます



突然ですが
『産後ケア』ってご存知ですか?

コレすごく伝えたかったことなんです!!

これから出産を迎えようとされている方がいらっしゃいましたら是非参考にしていただきたいです。




私は以前この制度の事を知りませんでした。

この度の妊娠中に助産師さんに教えていただき初めて知りました。

そしてこの制度を活用させていただきました。



病院によって内容は違ってくると思いますが
どんな内容だったのか、
何が良かったのか、
どんな方にオススメなのかをお伝え出来たらなと思います。



私がお世話になった病院は広島市中区の中電病院です。

中電病院は現在リスクのない方のお産しか出来ません。医師ではなく助産師さんによる助産師分娩のみが可能となっています。
以前は人気もあり妊産婦さんでいっぱいでした。今はリスクのない人だけのお産なので設備は整っているものの妊産婦さんは少ないです。

リスクのある私自身こちらでのお産は出来ませんでした。希望ができる身なら中電病院で出産したかったです。

妊娠初期から後期までは、入院、通院でお世話になりました。後期には他病院に転院して出産しました。

産後ケアは転院先でも利用できましたがその病院ではなくまた中電病院に戻ってきました(^^)

理由は、静かだしゆったりできて、助産師さんの対応がとても親切で親身になってくださるからです!!

出産先の病院での事、
産後なのにもかかわらずの流れ作業的な対応とは随分違います!
そんな病院では、逆にストレスになってしまうだけだと思ったからです。
(出産先の病院の事はこちらではふれずにいます(-_-)どんな感じだったか知りたい方は個人的にお会いした時にでも聞いてください。笑。)



『産後ケア』の内容は以下でした。

母乳育児フォロー、
沐浴指導、
小児科先生による赤ちゃん検診、
様々な授乳方法指導、
母乳を促す飲食の紹介、
身体のマッサージ、
フットバス、
足マッサージ、
お茶会、
悩み事相談心のケアなど

↓フットバス中。あったかくてポカポカ〜。

{CE24F0A3-9EDB-4EDD-A1DF-14974635A520}


この『産後ケア』は
初めて出産を迎えようとされる方や、
休養をとりたい方
頼れる方が側にいない方
旦那様が忙しくて産後フォロー難しい方などにオススメです。

私は妊娠初期の頃からずっと安静で階段すら登れない身体になってしまっていて、娘も早産で色々と不安があったため活用させてもらった次第です。

産後、中電病院での日々は至れり尽くせりで(♡ˊ艸ˋ♡)正直すごく楽しかったのです!!

なので、これから出産や妊娠を希望されているけど心配事がある方に知っていただきたいなと思いました。

5歳息子の出産時には無かった制度。
素晴らしい支援制度が出来たんだな〜と思いました。


以上私の体験を記しましたが
詳しくは下記のアドレスより中電病院の産後ケア利用についてご覧になれます。

利用を迷われてる方はオススメしますよぉ(^^)

http://www.energia.co.jp/hospital/subject/sanfujinka/baby/classcare/care.html


 


ではまた☆







ライン@はじめました^ ^
しばらくはステキ情報提供が難しいかな、、。
それでも構わない方、お友達になってください。
友だち追加

エラーになる方は、
Id 検索より登録をお願い致します。

🆔 @wfm6041o



 

↑良かったら
フォローお願い致します(๑・̑◡・̑๑)