大山のぶ代さんの訃報を心よりお悔やみ申し上げます。
昭和生まれの私にとっては
もちろん大山ドラで育ちました。
小学校低学年の頃、
夏休みなどの長期休みには両親ともに働いていたので家でお留守番。
でも1人でも寂しくありませんでした。
「今日はどの大長編を見ようかな♪」
ダビングしたビデオテープをわくわくしながら選んでいた記憶があります。
数年後は弟も小学生になったのでなおさら長期休みが賑やかになりました。
弟はウルトラマンが見たいと言ったので、
じゃあドラえもんは明日にしようかな〜などなど…
やりとりも断片的ではありますが、結構覚えているものですね
初代ピー助のかわいさと、
リルルの最後の美しさ、
ククルのたくましさや
バギーちゃんの勇気
どれもこれも、
何十回も見たのに涙してしまいます。
本当に、思い出をありがとうございました。
今のドラちゃんも可愛くて大好きです。
あたたかい場所で、
ご家族とゆっくり過ごしてくださいね。