今回の模試は前回より少しだけ下がってしまったのですが。(1.5ポイントくらい)
ほんとーーーに単純なミスが多いです![]()
裏を返せばのびしろ!!!
例えば、算数大問1の計算問題。
小数点の位置!![]()
70〜80%の人が正解してるものがバツかと思えば
10%の人が正解してる問題は◯。
まだまだ応用というより、基礎をしっかりせねばと言う感じです![]()
今回一番悪かった理科も、
全くわからないわけではないということ!
(海だか陸を逆を見てたり〜)
追記![]()
なぜのびしろかという根拠(と言うほどでもないけど)を。
彼女、読書が大好きなんです。
国語の問題の論説文も読むのが大好き。
知識を入れることが大好き。
国語の成績も、波はあれどめちゃくちゃ悪くはない。
今回の理科も社会も、「あれ〜◯◯だと思っちゃった〜」が多くて![]()
そう言うところを成長とともに少しずつ改善できれば、点数が増えてさらにさらに楽しくなりそうですよね![]()
このまま進んだら…
それはもうそういうことなので仕方なし![]()
![]()
ここまで追記でした![]()
テスト結果なんて気にせず、と言ってもやはり親。
一喜一憂しちゃいますよね。
でもそれでもね、コツコツとやっていくしかなーい![]()
先は長い![]()