ども

ゆうりです

新型コロナワクチン接種…
医療従事者の1回目が終わり2回目がもうすぐな人もいるのかな。
地域にものるのでしょうが…
そして高齢者の予約も開始しましたね。
接種できた方々も増えてるようで…
混乱もしてるけど、もうひと踏ん張りなのかな

地元の保育園から、保育園の電話が繋がりにくくなってるとの通知がありました。
故障かと思って業者さんに原因調査を依頼したら驚きの返答

新型コロナワクチン接種の予約や問い合わせの影響で、
NTTが電話回線を絞っていて
固定電話が繋がりにくくなっているとのこと

携帯は問題ないみたい

伝え聞いた話なのでどのぐらい繋がりにくくなってるのかとか
詳しくは知りませんが…びっくり!
こういう影響もあるんですね。
NTTもコントロールしてるんだなぁ…
みんな無事、接種できますように

ちなみに私の両親にも予約表が送られてきたそうです。
父が果敢に予約チャレンジしたけど惨敗し、
母が父と母の分をちゃんと予約したそうです。
よかった

インターネットに慣れてないご高齢の方たちには厳しいですよね。
Twitterで、
ある地域ではワクチンの案内表に
日時、時間、場所が記載されて送られてきたそうです。
どうしても無理な人は変更手続きをする。
という方法だったと流れていました。
そのやり方が一番シンプルでいい気がするなー。
副反応は怖いけど…
変異株にどこまできくのか分からないけど…
これで集団免疫を獲得できるといいな。
そしてワクチンの効果期間が気になる

罹患した人の抗体も期間が経過したら
抗体消滅していたみたいなニュースも前にみたし…
何が本当なのかまだデータもかき集めてるところだろうし
情報に踊らされないように気を付けないと

接種率をあげるために
医師、看護師、歯科医師に加えて薬剤師さんもできるように…
みたいなニュースもやってますね。
薬剤師さんって注射打てるんだ!
すごい!!
とびっくり。
そして獣医師にも依頼を…
との話もでてるとかでてないとか…
無知でアレですが、
獣医さんの注射接種テクニックは
レベル高いと思うのでありがたいですね

ほら。
だってあの暴れる獣たちに
隙をついて的確に接種するのだから…
…あれは押さえ込む動物看護師さんや獣医補助さんの
ホールド力がすごいのかしら…

尽力してくださってる医療従事者の方々には感謝しかありません。
日常が戻ってきますように













今朝、何気なく体温をはかったら
34.4℃
だったわ

最近、生姜さぼってたから…?

体温あげてかないと
