ども
ゆうりです
楽天のお買い物マラソンですね。
スタートダッシュ、今回は参戦できるのか否か…
参戦できた試しがないので…
あとは奇跡的にできても先着100名とかにノミネートできた試しがない
明日のポイントアップdayで買いたいものを物色しておこうかな…
…と書いていたのが夕方。
続きを書き始めた今、0時前。
…スタートダッシュ今回も参戦できず
母の日でしたね。
コロナ禍で帰省もできず。
我が家は緊急事態宣言地域。
父も母も高齢で、母は呼吸器系の持病があるので、会うのは自粛自粛。
姫ちゃんズが電話してくれたりしてます
母の日の贈り物だけしました。
外食もできないので我が家は基本ちょっといい食べ物をプレゼント
で、母の日なのでちょっと思い出してみた、義母のエピソード。
そのうち書くと思いますが(書いたことあるかも)もう二度と連絡とるもんかと今は思ってます
所詮は他人
義母との関係は物理的な距離もあったし、たまーに連絡する程度でしたがそれなりに良好でした。
サイコパスは義両親に全く連絡しないし帰省しようともしない人でした。
結婚前は数年帰省しなかったそう。
結婚してからは年末年始のみ。
なので私があね姫ちゃん連れて2人で遊びに行ってお出かけしたこともある仲でした。
私…頑張ってたなぁ~
そんな義母。
私の妊娠に
初孫だわぁぁ
と、大喜び。
里帰りをせず、床上げまで母に手伝ってもらうことにしてましたが
生まれたらすぐ手伝いにかけつけるから!
旦那(サイコパス)は仕事で融通利かないし大変でしょう?
お母さん(私の母)に頼むにしてもずっとは大変だろうから、半月か隔週で手伝いにいくわよっ!!!
とか言ってたけど、一切手伝いにきませんでした。
打診もされませんでした。
サイコパスが
赤ちゃんに会いに来る?
とか勝手に聞いたみたいだけど。
いいわよ、いいわよ。
赤ちゃんなんてよく分からないから危ないから。
年末年始に連れて帰ってきなさい
とか言ってたな。
あ、赤ちゃんヨクワカラナイ発言した義母は子沢山母ちゃんです。
サイコパスが長男で、弟2人に妹3人。
一番下の妹は一回り離れてます。
今思うと…
子沢山の割に子供好きじゃないし、、、
生かしてたかもしれないけど、しつけなんてしてないし、、、
…?
と思うことが多々ありました。
まぁ家庭によって考え方は色々ですからね。
スルーでしたが。
産後、急に義家族総勢(義父母、義弟①②、義妹①②③)で病院に来たときはたまげました。
普通、義父母止まりでは…?
そして
おめでとう!!
と渡されたケーキ。
ここ、病院。
出産での入院なので食事制限はないけれども。
せめて焼き菓子にしてほしかった。
生菓子。
しかも10個。
え…
ここで皆で食べるつもり…?
病室だけど…
皿とかどうするの…?
と、思っていたら食べずに帰った。
…え、一人で消費期限本日のものを10個…
産後間もない人間に食べろと…?
生クリームたっぷり。
乳腺炎にさせる気か?
お土産と見せかけた嫌がらせか…?
新手のテロ…?
基本的にその場凌ぎな発言や調子良いことを言うけど、いつもテキトーに言うので後日その発言は覚えてません。
私の聞き間違えとかかなと最初は思ったけど、何度も似たようなことがあったので
あぁ…こういう人なのか…
と、理解しました。
頼りにするつもりはないし無害だろうと判断。
とりあえず、育った環境が違うと言えど、ぶっとんでるなぁ…
と、思う人でした。