一つ前の記事『塗り薬』で翼の傷口に塗り薬を塗る時の保定方法ですが
次の日に保定してる手を改めてよく見たら
書いてたのとは違いました。すみません(´;ω;`)
正しいやり方を追記しましたので、下記のリプログからどうぞ(初のリプログを自分で自分の記事にするという)



☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆


アキクサインコは足が華奢なので止まり木に気を付けなければいけないというのをブロ友さんの記事で初めて知り、玲の止まり木を変えました^^*(バンブルフットという病気の心配があるから)
玲だけ新しいのにするのは平等ではないのでキキちゃんも変えたよ😋💗




家に買い置きしてあったニームパーチを付けました。
太いのや細いのや色々あった方が良いそうで、すぐさまネットで注文

この画像をTwitterにも投稿して
玲の爪切りの時に前2本は伸びても、後ろ2本は伸びたことがないから、後ろ側に重心がかかっていたのかもとつぶやいたら
フォロワーさんの1人が心配してくれて

以前のご自身の愛鳥さんがバンブルフットになった時の症状などDMで画像を送って下さり親身に相談に乗ってくれました

私が調べた時はアヒルとかふくろうとかの症状の画像しかなく
その画像はけっこう大きな瘤ができているもので
玲の足には瘤が無いように見えたので大丈夫だと思っていたのですが

同じアキクサインコの画像で見比べると
玲の足にも少し赤くなっているところがありました(><)

軽いようですと言ってもらえたので一安心しました
が、足がカサカサしてるのもちょっと気になったので
3月に健康診断に行ってから、3ヶ月そろそろ健康診断の時期なので、健康診断兼ねて診てもらおうと思います。




夕方撮った画像ですが、朝掃除してもうこんなに汚してます( ̄▽ ̄;)
ニームパーチに変更して3日目
一部分赤くなっていた足も赤味がひいてきました
餌入れの前の止まり木は、シェイプパーチで太くなったり細くなったりしてるので、このまま使ってます
寝床のウッドボードもそのままです(たまにウッドボード横のプチカップに乗って寝てる時もあるw)
ウッドボードの下にも止まり木あったのですが外しました
ここにロープパーチを付けようか迷ってます




買い置きしていたロープパーチがあるのですが
ラブバード用に買ったので、少し太め
止まるというより歩いたりして遊んだらなって思って
でもこのカラフルな色、玲ちゃんビビるだろうなぁ(^ω^;);););)
シンプルなのにしとけば良かったかな
1回付けてみてパニックになったら即撤去です

本当に親身になって相談に乗っていただき
ありがとうございました(*´v`)
感謝です(ㅅ˘˘)♡*.+゜




手乗りれいれい(*´ч`*)
夫が帰ってきてガサゴソしてるので緊張気味
夫にはまだ40%ぐらいしか心を開いていない(うちにきて半年経つのに)
夫は気の向いた時にしか相手しないからしょうがない
一応、手を差し出せばシブシブながらも夫の手に乗ります(笑)



にほんブログ村 鳥ブログ アキクサインコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村