翌日は朝から行動開始。

歩いて朝ごはん食べに。

{8A481DA5-905C-4255-9D2B-3690AFDCACDD:01}

並びました~。30分くらい。

{47B635AD-E684-42A5-824B-B9F0E31C2451:01}

どうしよう!何頼んだらいいの?

{7CDB86AF-3B99-4C8B-8D3A-FA03DBA1D3A2:01}

前の人の真似して(笑)豆乳と揚げパン。

豆乳美味しかった!

HOTでお願いしたの正解!

台湾のSuicaみたいなの忘れて来たので、駅に調達しに行って。。。
{A0B4A1DA-FCD1-4762-9E9A-D98FAB4459D0:01}

猫空へ。

ケーブルカー♡と思ったら。。。

強風で営業中止zzz

駅員さんに聞いてバスで行く事に。

駅から出て道路渡った右側のバス亭で待ちましょう。
{D61A2984-F433-418F-B377-8D17CA9B9878:01}

このバスでーす。

{37F1AC54-636B-4142-A690-CE61AC6A33B8:01}

お金は降りる時払うタイプ。小さいバスはクネクネ道を登ります。

{BEE2C84E-5071-4FE8-B5DD-E2B6B3821197:01}

すごーい♡いい天気♡
 
{C44F347B-7A8E-41D5-93EF-CAA49ABB75E6:01}

目的はお茶。
茶葉は木柵で取れた鉄観音を選びました。

{85E8C45E-BCAC-4741-B687-347CA26E7907:01}

でもランチタイムだったし、定食があったので♡

スープはもう本当に美味しかった!

豚と生姜の揚げたものも最高!

どれも美味しく頂きました。

{EF318840-6386-4D92-A32D-2CE5DE1C8E60:01}

ブラブラして下山。

{165971BC-BC40-42B9-BE6A-C842C2C713CB:01}

本日からのホテルにチェックイン。