寒い季節がやってきましたね |   うさぎのモカと猫3匹

この記事についたコメント

  • ココア

    Re:無題

    >うさ姐さん
    おはようございます
    コメントありがとうございます
    本当に寒いですよね
    私もモカのお耳をよく触ってます
    温かいとホッとしますよね
    そうなんです
    高齢の麻酔は怖いのでレオはこのまま様子見です
    でもご飯はちょっと研究した方がいいかも~
    モカ、ありがたいことにまだクルクル運動もしてくれます
    いつか寝てばかりになっちゃうんだろうなぁって思っています
    そそ、右左衛門ちゃんとうめちゃんしゅうまい食べてきたみたいですね
    美味しかったと言ってました
    うさ姐さんも鼻水ですか💦
    ホント辛いですよね

  • うさ姐

    本当に急に寒さがやってきましたね。。
    一日に何度も右左衛門のお耳を触って体温チェックしています。
    ニャンコちゃんもうさぎさんも高齢の麻酔は怖いですよね。。
    モカちゃんもたくさん食べて運動してエライね💮
    この間は右左衛門とうめちゃんしゅうまいも食べに行ってくれたね(笑)
    私もここ数日鼻水が。。
    寒暖差アレルギーですかね~?

  • ココア

    Re:無題

    >みかっちょさん
    え!
    そうなんですね
    よかったです
    どうしたらいいのかと思ってました
    教えて下さってありがとうございます😊

  • みかっちょ

    >ココアさん

    猫ちゃんは歯で咀嚼するんじゃなくて、すり潰すから食べられるんだって!
    むんは、普通に食べてたよ!

  • ココア

    Re:無題

    >りさっちさん
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    レオ、聞こえていてホッとしました
    若い兄弟はよい刺激になっているようです
    みんなで鬼ごっこしたりもしますもんね
    そそ、エアコンもう少し先にしたかったのですが、寒くて寒くて💦
    モカが体調崩したら困るのでつけちゃいました

  • ココア

    Re:無題

    >みかっちょさん
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    ホント、聞こえていてホッとしました
    みかっちょさんちのむんちゃんは歯がなかったの?
    やっぱり歯肉炎になると食べられなくなっちゃうの?
    ご飯、カリカリからウェットタイプにかえようかなぁ
    18歳までってすごいですね
    レオも長生きしてほしいです

  • ココア

    Re:無題

    >こてつ君の お母さんさん
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    レオのお耳、聞こえているようでホッとしました
    ご飯の時何度呼んでも来ない時があったので聞こえてない?ってなりました
    何かあった時に聞こえないと、呼んでも来てくれないので困ります
    ホント今朝は寒くて一気に体調崩しちゃいました
    鼻水ダラダラでした
    お薬飲んでなんとかとまりましたが、眠くて仕方ないです
    えーっ、アレルギーかと思っていました

  • りさっち

    こんにちは
    レオ君、お耳が聞こえていて良かったです😃
    やっぱり若い兄弟といると動きも元気になるのでしょうね✨
    もうエアコンオンされたのですね、こちらまた来週は少し暖かいみたいなのですが、掃除だけはしておかなきゃです。

  • ココア

    Re:無題

    >purimomoさん
    こんにちは😃
    コメントありがとうございます😊
    レオ、耳聞こえてるようで、よかったです
    呼んでも振り向かないので心配でした
    momoさんのお友達の猫ちゃんも耳と歯をやられそうになったんですね
    老化は人間も動物さんも症状の現れ方は似てますね
    21年はすごいです
    そこまで元気でいてくれるといいなぁー
    うさぎさんの温度意外と低いですね
    私はついつい心配になります💦

  • みかっちょ

    お耳、聞こえていて良かった!
    我が家にいた、むんは、歯がなかったのよ(^_^;
    ノラちゃん時代に歯肉炎になって全く食べられなくなって、捕まえて病院に行ったら犬歯以外、全部抜歯(^-^;ところがその犬歯も自然と1本ずつ抜けて最後はゼロ。
    それでも推定18歳まで生きてくれたから!動物は強い!!!