今日は、午前中に母の病院、午後からYちゃんの2週間健診でした
どちらも同じ病院なので、行ったり来たりになります(笑)
赤ちゃんの2週間健診、私は初めて聞いたのですが、総合病院だからあるのか、今はどこの病院でもやっているのか?
でも安心で良い制度ですよね
なので、今日は1日年休をとって、頑張らなくちゃって思っていました。
ところが、昨夜のYちゃん、10時の授乳からずっと泣き続けて寝ない、寝ない
3時間後の次の授乳まで泣き続けていました
もちろんその間娘と交代であやしてて、うとうとする時もあったのですが、布団におろしたらまた泣いて・・・
まぁ赤ちゃんあるあるなんですが、私は今日の忙しい日のためにも少しでも寝たかったよー
結局昨夜の睡眠時間は2時間半、あるかないか
ここのところそういう日々が続いてたけど、昨夜は出来たら寝たかった
仕事と、娘とYちゃんの世話、家のこと、モカや猫のお世話
結構疲れがたまってきてたので、緊張する病院1日2回の体力を蓄えたかったわぁ
そんな私、今朝はうっかりモカの世話を忘れちゃって、主人がモカを出してくれましたよ←自分でも驚きました
今朝はおかーしゃん、モカのところに来なくておとーしゃんが出してくれたでしゅ
ごめんよーおかーしゃん、頭がボーっとしてたよ
来週は娘の旦那さんが今度は育休とって来てくれる予定になってるのでもうひと踏ん張りです
やっぱり若い頃とは違いますね
さて、今日の病院、母の方は思ったより早く終わって助かりましたが、Yちゃんの方は思った以上に長かったです
でも同じ2週間の子が沢山いて、なんだか同じような感じでホッとしました
途中、うちのYちゃんはギャン泣きして大変でした
授乳をしたり💩のおむつを替えたりと娘と2人で頑張りました
帰宅したら、猫とモカの世話、Yちゃんの沐浴、夕飯準備、山のような洗濯物と、ようやく諸々を終えて、さっきひと息つけるようになりました
明日は仕事なので、出来たら今夜は4時間くらいは寝たいです
あー今日は文字ばかりになってすみませんでした
明日はモカのことを書けたらいいな
今日も読んで下さってありがとうございました